
シェルティーのオリーブちゃんはおうちでワンワン
でもとってもおとなしい女の子
今日はかわいいシャルティーのオリーブちゃんのおうちへ
おうちに到着すると、オリーブちゃんはお庭でフリータイムのようでした。
おっちゃんに気づくと「ワンワン!!」と 不審者とちゃうで~~ (*'ω'*)
飼い主さんとお話をさせていただいている間、オリーブちゃんは少し遠巻き
でも、時々近づいて匂いを嗅いだりで、怒ったりすることはないのです。 (^^♪
さぁシャンプーしましょうね~~
初めてのシャンプーカーで少し緊張気味なのです。

シャンプーするとちょっぴりショボ~~~ンな感じに
オリーブちゃんはバスタブに手をかけたり、ジャンプしたりで実は大変だったりして (*^▽^*)
しっかりとシャンプーさせていただいて、タオルドライ。
さぁトリミング台へ
さて、ドライですが、ジェットドライヤー2号をチョイス
オリーブちゃんは毛がたくさんですが、毛が細いのでジェットドライヤー2号でも十分ドライできるのです。
初めてのジェットドライヤー
最初は少しびっくりでしたが、途中から落ち着いて待ってくれるように (*^_^*)
意外や意外、す~~~と乾いていくのでタスカリマス。 (^^♪

ドライ中に毛玉の個所を確認しつつ、ドライです。
お顔付近はハンドドライヤーなのですが、はじめはびっくりでしたが
しばらくすると、きちんと我慢してくれましたよ。
ヨシヨシをたくさんですね~~
でもオリーブちゃんは迷惑そうでしたが (´・ω・`)
ドライが終われば、一気に進めます。
耳掃除、耳カットです。
うん おとなしいですね~~

さぁ毛玉の個所をカットなのですが、嫌がることもなくイイコサン
足裏カット、足先カット、爪切りです。
爪はほとんど伸びていないですね~~~。 お散歩大好きなんでしょうね (*^▽^*)
さぁ仕上げのブラッシングですよ~~
シェルティーちゃんはシャンプーすると毛が細いので絡まることがあるのです。
しっかりとトリートメントスプレーを使ってブラッシングです。
ちょっぴりカットさせていただきつつ、抜け毛も回収させていただきました。
トリートメントで手触りがツルツルですよ~~
終わりころにご主人さんが垣根のメンテナンスをされていたので

オリーブちゃんは気になって...外を確認中です。
サラサラさんになってシャンプーカーの外へ
お母さんに抱っこされてオリーブちゃんはご満悦。
ご報告の際もお母さんに抱っこされたまま。
怒ったりすることもなく良い子さんでしたね~~~
オリーブちゃん
またね~~~~(*^^)v
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


チワワ、ペキニーズMIXのクーちゃんは勢いがいいけれど
おとなし~~~い女の子
クーちゃんは毎月シャンプーをお店でされているようなのです。
ですから結構きれいな女の子
ファーストコンタクトでは「ワンワン!!!」とお怒りモード
飼い主さんのアドバイスで少しシャンプーカーの周りをお散歩
くるっと回ってきてクーちゃんの大好きなおやつを目の前に差し出すと...
パクって食べてくれました。
(*'ω'*)
さっきまで触ろうとすると怒っていたのに、おとなしいものです。
さぁシャンプーカーヘ
まずは足裏カットと爪切りです。
爪はあまり伸びていないですよね~~ 前足だけカットです。
バスタブに行きましょうね~~

しっかりと洗わせていただきました。
クーちゃんはおとなしくバスタブに手をかけて....
タオルドライをしてトリミング台へ
クーちゃんは怒ったりすることもなく、おとなしくトリミング台で様子伺いなのです。
ドライですが、ジェットドライヤー2号でドライです。
意外や意外、暴れたり、逃げ回ったりすることなくおとなしくお待ちです。

ドライも無事に終了です。
クーちゃんはおとなしくって怒ったりすることはありませんでした。
さぁ一気に進めましょうね~~
耳掃除、ブラッシングとカットです。

モデル歩きのクーちゃんです。
(*^▽^*)
終了まじかに飼い主さんが様子見に
クーちゃんはとっても気になるのです。
もう終わりだからね~~~

クーちゃんを抱っこして飼い主さんのところへ
飼い主さんが「きれいになったね~~♪」って
やはり飼い主さんのまえでは「ヴゥ~~~」と
さっきまで仲ようしてたやんかぁ~~って言うのは聞こえないのです。
クーちゃんはシャンプーカーの中では優等生。
とってもおとなしくって
時々窓の外を見学なので手がかからないのです。
サラサラさんのクーちゃん
またね~~
(*^^)v
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


柴犬のマイロくんは少し引っ込み思案だけど
とってもおとなしい男の子
マイロくんは駅前のマンションにお住まいです。
マンションではシャンプーカーの電源がとれないことがあるので
昨年より配備したYAMAHA 発電機の出番です。
先日、オイル交換等もしてますのでばっちりなのです。
マンションの来客用駐車場を飼い主さんが確保していただいていたので
助かりました。
駐車場所をご指示いただく際にマイロくんも抱っこでご登場です。
ちょっとお手てを触らせていただいても怒ったり、吠えたりすることがなく
とってもおとなしいのです。
飼い主さんいわく、
「怖がりなんですよ~~~~」って
シャンプーカーにようこそ
まずはトリミング台で少しコミュニケーション
ついでに爪切りです。
ちょっぴりアンヨを触られるのが苦手さんなのかな?
でも怒ったりすることはなかったですよ。
さぁシャンプーです。

マイロくんはシャンプー中にバスタブに手をかけて。
飼い主さんがご用意されていたシャンプーとリンスで仕上げさせていただきました。
バラの香りがするシャンプー&リンスなのです。
(^^♪
シャンプー中に抜け毛が流れていきましたよ
さてとドライなのですが、
一番緊張する時間。
マイロくんは少しびっくりでしたが、すぐにお座りしてドライ待ちなのです。
エライネ~~ (*^▽^*)
今日は天気が良すぎて暑かったですね~~
エアコンをかけていたのですが、なかなか効いてこないですね~~

ドライが終了すれば、もうすぐ終わりですよ~~
耳掃除、足裏カットです。
マイロくんはとってもおとなしくって助かります。

さぁ仕上げですよ~~
全身ブラッシングと少しカットさせていただきました。
最初から最後までとってもおとなしいのです。

無事にシャンプーが終了し、発電機を止めて
飼い主さんのもとへ
マイロくんは最初から最後までと~~~~ってもおとなしくって良い子さん
飼い主さんが「人に怒ったりすることはないのですが、慣れなくって (*^_^*)」って
今日は暑かったからゆっくりお昼寝してね~~~
(*^^)v
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


チワワ、ダックスMIXのりんちゃんはおうちでは
ガウガウさんだけど、甘えん坊さんな女の子
りんちゃんはチワワのクッキーーちゃんのご近所さん
クッキーちゃんは最初の頃はそれはそれはガウガウさんで怖かったのですが、
ある日を境に急に甘えん坊さんで優等生に。
クッキーちゃんのシャンプーの際にはご近所のお子様や奥様達がご見学に来られて。
りんちゃんの飼い主さんもクッキーちゃんのシャンプーをご見学されて
一度試してみようかとご依頼をいただきました。
残念ながら本日は夕方から雨模様。
りんちゃんが小さい子でよかったです。
(*^▽^*)
最初のご挨拶では「ガウガウ~~」と怒りんぼさんでした。
でも雨の中、飼い主さんに抱っこしていただいてシャンプーカーヘ
やはり、シャンプーカーの中に入るととってもおとなしくって
(*^_^*)
まずは足裏カットと爪切りです。
爪はほとんど伸びていないですね~~ 先のみカットです。
さぁシャンプーですよ~~

かわいいですよね~~
しっかりとアワアワになっていただきました。
タオルドライをしてトリミング台へ
ここからが緊張なのですよね~~
ジェットドライヤー2号で風量を調整しつつドライ開始です。
りんちゃんは初めてのジェットドライヤー あちらこちらと落ち着きません。
ちょっぴり怖かったよね~~
大体乾いたところでハンドドライヤーです。
ちょっぴり怖かったけど我慢してくれましたよ。 (*^▽^*)

お外では雨の中、お姉ちゃんたち傘をさして応援です。
(^◇^)
さぁもうすぐ終わりだよ~~
耳掃除、カットをさせていただきました。

もうこの頃にはおっちゃんのエプロンにつかまったり、甘えてくれるように
仕上げでトリートメントのサービスだよ
ツルツルになって終了です。

りんちゃんはちょっぴり緊張した時間でしたが、大暴れすることもなく
おとなしくて助かりました。
雨じゃなかったらお姉ちゃんたちがきちんとご見学できたのにね~~
タオル巻きになっていただいてシャンプーカーからおうちへ
おうちのまえでお姉ちゃんに抱っこしていただいておうちの中へ。
りんちゃんはおねえちゃんに抱っこされて
飼い主さんに軽くご報告していてお手てを触ろうとすると。
「ガウガウ~~」って
わかってましたよ~~ (*_*)
りんちゃん
またね~~ (^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


シェルティーのマロンくんはおとなしいけど
ブラッシングが苦手な男の子
マロンくんは車が苦手さん
今までは歩いて行ける距離にサロンさんが有ったそうなのですが
今のおうちに引っ越ししてご近所にサロンがなく、車で送り迎えする必要があるのです。
しかし、マロンくんはすぐに車酔いをしてしまうらしくって
行きかえりが苦痛になってなかなかサロンさんへ行けなかったのです。
出張ドッグシャンプーならおうちまでシャンプーカーが来てくれるし
車酔いすることはないのでマロンくんに良いかもとご予約をいただきました。
ちょっぴりシャンプーの間が空いているのでちょっぴり毛玉が見え隠れ (´・ω・`)
さぁシャンプーカーヘ
まず、軽くブラッシングをさせていただいて、足裏カットと爪切りです。
耳裏やおなか周りの毛玉もカットです。
さぁシャンプーしましょう。

しっかり×6 洗わせていただきましたよ。
マロンくんはおとなしくて洗われるがまま (*^_^*)
タオルドライをしてトリミング台へ
風量を調整したジェットドライヤー1号でドライです。
マロンくんは驚くこともなくドライをさせていただけました。
途中から伏せてお待ちです。
ワサワサ~~~と抜け毛が吹き飛んでいくのです。
まぁ結構な量でしたね~~~

ドライヤーがびっくりではなかったのでタスカリマス (*^▽^*)
ドライに少し時間がかかっちゃいましたが、無事に終了。
続いて耳裏クリーニング、耳掃除、ちょっぴりカットと毛玉、もつれ処理です。
ここでブラッシングをしていると、急にマロンくんが怒っちゃうのです。
ふとお顔を見ると牙が見えているのですが、ブラシを持たず背中あたりを撫でてみると...
牙は見えたままですが、噛みに来ることはなかったです。
どうもブラシに対して怒っているようです。
なだめながら&ブラシの通りがよくなるようにブラッシングスプレーを使いながらブラッシングです。
思い出したように怒ったりするのですが、威嚇だけで ホッと安心。

さぁサラサラさんになったのでおうちへ帰りましょうね~~
飼い主さんがお出迎え
「いや~~きれいになって~~~ 良い犬に見えるわ~~」
と喜んでいただけました。
(^^♪

ドライに時間がかかっちゃいましたが、マロンくんは嫌になってしまうことなく
最後までよく頑張りました。
サラサラ、フワフワになってよかったね~~~
(*^▽^*)
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


フレンチブルドッグのペロくんは抱っこが嫌いだけど
とってもおとなしい男の子
ペロくんは行きつけのサロンさんがあるのですが、今月はご予約が取れずに困っておられました。
クーポン誌に掲載しているアイドッグかわにしの広告をご覧になられて
お問い合わせをいただきました
ペロくんはちょっぴりお肌が荒れててカユカユの状態。
何度かお話をさせていただいて薬用シャンプーでのシャンプーをご依頼いただきました。
ペロくんのおうちに向かうほんの少し手前の道路で電気工事
高所作業車やライトバンが停車していて通ることができません。
(*_*)
ちょっぴりドキドキしましたが、誘導員さんが気を聞かせてくださって無事に通り抜けできました。
ペロくんのおうちは工事場所のお隣さんでした。
飼い主さんとお話をさせていただいてペロくんとご対面
ペロくんは抱っこが苦手さん。
抱っこすると「何すんねん! 降ろしてんかぁ~~」って感じでジタバタ
(*´ω`*)
シャンプーカーヘようこそ~~
トリミング台で少しお話してちょっとジェットドライヤーを軽く当てさせていただいてと
特に驚くことはなかったのでちょっぴり安心 (*^_^*)
さぁシャンプーですよ~~~バスタブへ入っていただいて

ペロくんはシャンプー中はバスタブに手をかけ「早く出ようよ~~」て感じです...
薬用シャンプーでしばし薬浴です。
しっかりとすすいでタオルドライです。
さぁジェットドライヤー2号でドライです。
背中、お尻、後ろ足などは嫌がることもなくドライが進みます。
いやぁ助かりますね~~

ハンドドライヤーでのドライも嫌がることがなかったですね。
いやぁ良い子さん

さぁ一気に進めましょうね~~
耳裏クリーニング&耳掃除&爪切りです。
ちょっぴりあんよを触られるのが苦手さんですね~~
でも怒ったりすることはなかったですね~~
飼い主さんからお預かりした耳クリーニング剤は最後にと.....
ありゃ。 点耳薬を使ってもおとなしいのです。
意外と嫌がる子って多いのですがね~~~
(^_-)-☆
さぁ無事に終了です。

「抱っこ嫌いやけど我慢してな~~」と話しかけながら抱っこでおうちへ
飼い主さんにご報告して無事に終了です。
ペコくん
カイカイが早くおさまったらいいのにね~~
飼い主さんにご報告しているときは自分のケージで耳を澄ませて聞いていたそうです。
無事にシャンプーが終わってシャンプーカーを駐車場からだして
初めての道ですが、そのまま進んでいくと....
途中から分岐もなくいきなり道が細くなって、軽自動車が通すのがやっとの道で
最後は行き止まり。
(´・ω・`)
ノロノロとバックしてようやくペコくんのおうちの駐車場で方向転換
無事に帰ることができました
(^^♪
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


ゴールデン・レトリバーのシナモンちゃんはとっても人懐こくって
ちょっぴり小さい女の子
シナモンちゃんは昨年の12月にメールでのお問い合わせを頂いていたのですが
日程などが合わず、お話が進まなかったのです。
シナモンちゃんはお外で過ごされておられるようです。
おうちの前にシャンプーカーを停車させていただいて、お庭にシナモンちゃんを発見
シナモンちゃんは日陰の大きなサークルがおうちです。
おっちゃんに気づくとお尻尾フリフリ
決して吠えたりすることはなくとってもおとなしいのです。
飼い主さんにご挨拶させていただいて、おうちの裏からシナモンちゃんが登場
と~~~~ても人懐っこいのです。
足もとにへばりついてとってもうれしそうなのです。 (*^_^*)
シャンプーカーの中を覗いたり、興味津々です。
さぁシャンプーしましょうね~~

ちょっぴりシャンプーの間が空いているようなので
しっかり×6 洗わせていただきました。
おとなしいので助かりますね~~
タオルドライをしてトリミング台へ
ジェットドライヤー1号で風量を調整してドライ開始です。
シナモンちゃんはジェットドライヤーの音や風に驚くこともなく
お座りでお待ちです。
シナモンちゃんは全体的に毛が長くないのでドライは楽です。
しかし、後ろ足、お尻、内腿などに毛玉ができちゃってますので
乾かすのに時間がかかりましたね。
でもおとなしくお待ちなのです。

ハンドドライヤーでお顔付近のドライも完了です。
さあ続けて耳裏クリーニング、耳掃除ですが
おとなしいですね~~
時々、飼い主さんが様子を見に来られるので、それが気になるくらいです。
足裏カットや足先カット、前足の爪切りをさせていただいてと
シナモンちゃんは余裕ができてきたのでこんなことも
お手手で相手してアピールなのです。

ブラッシングと毛玉、もつれ処理をさせていただきました。
内腿とお腹はバッサリと短くカットさせていただいてすっきりしましたよ~~
すっきりサラサラさんになってシャンプーカーの外へ

うれしくって玄関にいるお孫さんにアピールです。
シナモンちゃんは自分のおうちへ
日陰だから暑くないよね~~
ゆっくり休んでくださいね。
(*^^)v
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


ゴールデン・レトリバーのマルくんは大きくって
とっても優しい男の子
マルくんは本当に絵にかいたようなフレンドリーな子です。
おうちにシャンプーカーが駐車できないのでご近所の駐車場でのシャンプーです。
電源コードが届かないのでYAMAHA発電機の出番です。
お電話で大きい子っていうのを聞いていたのですが、
本当に大きいですね~~
体重が45kgでお顔が大きくってあんよも太いのです。
シャンプーカーの準備ができたのでおうちへお迎えです。
シャンプーカーヘ向かう道でマルくんはおっちゃんのズボンの匂いを嗅ぎながら向かうのです。 ♪
シャンプーカーへは自分で乗り込んでくださいましたよ。 (*^_^*)
マルくんはシャンプーカーの中を探索です。 フンフン!♥
さぁシャンプーですよ~~~

大きい体なのでしっかり洗わせていただきましたよ~~
バスタブの中で軽くジェットドライヤーをかけて水気を吹き飛ばさせていただきました。
マルくんは驚くこともなくおとなしいものです。
さぁドライをしましょうね~~
トリミング台へ上がっていただいてと
ジェットドライヤー1号でドライ開始です。
マルくんはおとなしくって.......
でもシャンプーカーが駐車しているのが道路沿いなので
色々な人が通りかかります。
なかには珍しいシャンプーカーを覗き込んでご見学の通行人さんも
そのたびにマルくんは窓側によってお尻尾フリフリ
多少の抜け毛と毛玉がありましたが、ドライ完了です。

大きいお顔なんですよ~~ (^◇^)
耳裏に大きな毛玉がありましたのでカットです。
そのあと、耳裏クリーニング、耳掃除なのです。
おとなしいですよね~~
耳の毛玉カットって結構嫌がる子がいるのですが、よ~~く我慢してくれましたよ。

ちょっぴり長めの前足の飾り毛や胸の飾り毛をカットしたり、
お尻周りの毛玉やカットをしていくと、ドンドン男前になってきましたよ (^_-)-☆
さぁ仕上げのブラッシングです。
ちょっぴり時間がかかりましたが、良い子さんでしたよ~~
さぁおうちへ帰りましょうね~~

おうちへ帰る道でのワンショットですが、良いお顔ですね~~ (^^♪
マルくんは大きい体ですが、と~~~てもおとなしくって
良い子さんなのですよ~~
しかも甘えん坊さんで時々前足をおっちゃんに向けて
「相手してぇなぁ~~♥」って
マルくん今日は暑かったのでゆっくり休んでくださいね~~
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


ゴールデン・レトリバーのこはるちゃんはとっても人が好きで
まだまだパピーな女の子
こはるちゃんは9か月の女の子
普段はおうちでシャンプーをされておられるのですが、
先日、病院で避妊手術を受けてエリザベスカラーをつけていたのですが、
耳の後ろや胸元に毛玉ができてしまって困ったおられたのです。
ご主人さんがネットで「アイドッグかわにし」のホームページを見つけられて
ご依頼をいただきました。
今日は朝から雨でしたが、こはるちゃんのおうちに到着するころには雨が上がってました。
大きい子は雨が降っていると大変ですからね~~
飼い主さんとご挨拶しているとこはるちゃんもご挨拶
と~~~ても人懐こくって、初めて見るおっちゃんにもその場でひっくり返って
ご愛想していただきました。
(^◇^)
さぁシャンプーしましょうね~~
バスタブへ入っていただいて、最初に耳の後ろの大きくなった毛玉をカットです。
結構大胆にカットしてしまったので、地肌が見えてます。
(´・ω・`) コハルチャンゴメンネ~~
さぁシャンプーです。

泡だらけでガオ~~って感じです。
慣れない場所ですから、早く出たいのですよね~~
でも、しっかりと洗わせていただきましたよ~~
タオルドライをさせていただいてトリミング台へ
様子見のため、ジェットドライヤー1号で風量を抑え気味でドライです。
ちょっぴりこはるちゃんはびっくりでしたが、最初は右へ左へ
途中から何とか我慢です。 イイコサン~~(^◇^)
時々、飼い主さんがご見学に。
こはるちゃんは「私、良い子してるよ~~」ってアピールです。
ドライヤーが止まると、こはるちゃんの遊び好きがウズウズと
おっちゃんが持っているツールを
「それちょ~~~だい~~~💛」「噛ませて~~~♡」と大騒ぎ。
ちょっと目を離すとブラシの柄を前足で抱えてガジガジと....
「いやぁ~~噛まないで~~」って攻防が続くのです。

続いて耳裏クリーニングと耳掃除なのですが、やはりお顔が手元に向いちゃうのですよね。
「それ何?? 匂い嗅がせて~~」って感じです。
足裏カットや足先カットはお鼻がバリカンやハサミを持つ手元に来るので危ないよ~~って注意しながらです。
ブラッシングの工程になると、おっちゃんが持っているブラシがほしくって追いかけあいなのです。
こういう時は....
左手を犠牲にしてガブガブしてもらいながらブラッシングなのです。
こはるちゃんは色々なものに興味津々なのでしょうね~~
え~~と いつの間にかおっちゃんの左手にミミズさんがたくさんいるのですが...(^^♪
時々、手の骨の間に歯が食い込んで泣きそうに痛かったりして (´・ω・`)

デヘヘって感じですね~~
でもこはるちゃんはガブガブ噛むだけじゃなくって
お座り!!っていうと

ビシッ!!っと
こはるちゃんは甘えん坊さん。
まだまだパピーちゃんの気持ちなのですよね~~
最後にはトリミング台からおっちゃんに抱き着いてくるくらいですから。
そんなところで立ったら天井に頭着いちゃうよ~~~

仕上げにトリートメントスプレー&ブラッシングで無事に終了です。
こはるちゃんを抱っこしてシャンプーカーのお外へ...
飼い主さんが待機されていたのでとっても嬉しそう。
こはるちゃんはと~~~~ても人懐こくって
と~~ても好奇心旺盛。
なんでもしっかり見たり、匂いをかがないといけないのでしょうね~~
毛玉跡が早く生えそろいますように (#^^#)
大変だけど、今が一番かわいいときかもしれませんよね~~
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


コーギーのソラくんは怒りそうで怒らないけど
ちょっぴり怒っちゃう男の子
ソラくんはサロンさんでシャンプーをして頂いていたのですが
なかなか忙しくって連れていけないのでご予約をいただきました。
飼い主さんから「もしかすると噛みつくかも」ということで
アヒル口の口輪をしていただいてシャンプーカーヘ
中々かわいい口輪ですね~~
ちょっぴりトリミング台でブラッシングをしながらコミュニケーションを取らせていただいて
バスタブへ

実はお口の前ががら空きなので手を出すと簡単に噛まれちゃうのです。
でも噛む事はなかったのでイイコサン~~~ (*^^)v
しっかりと洗わせていただいてタオルドライです。
今のところおとなしいですね~~
さぁドライですが、ジェットドライヤー1号で風量を調整してドライです。
時々「ワンワン!!」ってご報告するくらいで
噛みに来ることはなかったです。
アヒル口でドライヤーのホースを突くくらいでしたね~~~

首や頭を乾かすのでアヒル口の口輪を外させていただいてドライです。
ちょっぴりガウってなることがありましたが、攻撃的に変身することはなかったです。
さぁもうすぐ終わりですよ~~
耳掃除やちょっぴりカットさせていただいてと、
もちろん、お尻はまあるくなのです。 (#^^#)

さぁ仕上げのブラッシングですが、シャンプーやドライの時に抜けちゃいましたので
抜け毛が少なくって助かりましたよ。

ちょうどご近所の子供さんが外でご見学していたので気になるのです。
さぁ無事に終了ですよ~~
抱っこしておうちへ
飼い主さんがいるので気が大きくなって「ワンワン!!」と
手を出すと噛みつきに来そうなくらいです。
ソラくんはシャンプーカーの中では優等生。
外に向かって「ワンワン!!」と吠えちゃいますが、
おっちゃんに噛みつくことはなかったですね
ちょっぴりドキドキしましたが、良い子さんでした。
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村

| ホーム |