一昨日、本日とシャンプーさせていただいたお客様
ダルメシアンのナッツちゃん
ホワイトシェパードの杏子(あんこ)ちゃん
実はナッツちゃんも杏子ちゃんも闘病中なのです。
シャンプー中も元気そうで、とても闘病中とは思えないくらい。
ダルメシアンのナッツちゃん



ナッツちゃんはいつもシャンプーが終わって玄関に戻ると、おっちゃんにべったりと甘えて
腕に手をかけたり、舐めに来たり
帰るときは玄関で「ワンワン!!」と「もう帰るの?」って感じで吠えてみたり
ホワイトシェパードの杏子ちゃん


杏子ちゃんは元警察犬さん
去年から闘病中で今も頑張っておられるのです。
大きな体で怖そうな感じなのですが、とっても優しいお顔なのです。
当然、怒ったり、唸ったりすることがないとても良い子さん
数か月前にも脾臓を切除されたようなのです。
でもしっかりと頑張っています。
なんかうまく言えないのですが、
ふたりとも頑張って!!!
またシャンプーできますように。.......
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村
ダルメシアンのナッツちゃん
ホワイトシェパードの杏子(あんこ)ちゃん
実はナッツちゃんも杏子ちゃんも闘病中なのです。
シャンプー中も元気そうで、とても闘病中とは思えないくらい。
ダルメシアンのナッツちゃん



ナッツちゃんはいつもシャンプーが終わって玄関に戻ると、おっちゃんにべったりと甘えて
腕に手をかけたり、舐めに来たり
帰るときは玄関で「ワンワン!!」と「もう帰るの?」って感じで吠えてみたり
ホワイトシェパードの杏子ちゃん



杏子ちゃんは元警察犬さん
去年から闘病中で今も頑張っておられるのです。
大きな体で怖そうな感じなのですが、とっても優しいお顔なのです。
当然、怒ったり、唸ったりすることがないとても良い子さん
数か月前にも脾臓を切除されたようなのです。
でもしっかりと頑張っています。
なんかうまく言えないのですが、
ふたりとも頑張って!!!
またシャンプーできますように。.......
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


キャバリアのテトさんはとっても堂々としてて
おとなしいシニアさん
テトさんは御年13歳
飼い主さんのご家族さんに犬アレルギーがあるので
おうちの中に専用の部屋を作ってもらっているのです。
サロンさんにシャンプーをお願いしようと思っても
車に乗せると毛が抜けたりして、ご家族さんのアレルギーに影響があるので困っておられたのです。
少し小雨でしたが、なんとか持ちそうな天気です。
テトさんのお部屋にご訪問です。
テトさんは「ご飯??」って感じでお昼寝から目覚めてました。
さぁシャンプーカーヘようこそ
まずはトリミング台で少しコミュニケーション
ついでに足裏カットと爪切りです。
テトさんは嫌がることもなくバスタブへ

しっかり×3 シャンプー&すすぎなのです。
シャンプー中は下を向いてしまい、カメラ目線になってもらえなかったのです。
なんでもカメラがお嫌いなようです。
しっかりとシャンプーしてタオルドライ
トリミング台へ上がっていただいてドライです。
ドライはジェットドライヤー2号でヒーターを効かせながらドライです。
部分的に毛のもつれがあったりして少し時間がかかっちゃいましたが
テトさんはじっとドライ待ち

続いては耳裏クリーニングと耳掃除ですよ~~

耳掃除も嫌がることなく終了です。
さぁ仕上げですよ~~
ブラッシングをさせていただいて無事にシャンプー終了です。

外は小雨ですのでタオルでカバーしつつテトさん部屋にお送りなのです。
テトさんはシャンプーもドライも嫌がることもなく
とってもおとなしいのです
シャンプー後にお部屋に帰ってお昼寝かなと思っていたのですが
飼い主さんにご報告の時に
「すぐにお気に入りのボールで遊んでましたよ~~💛」って
テトさんはお元気ですね~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


オーストラリアンシェパードのシェリーちゃんは
とっても人懐っこくってちょっぴり怖がりな女の子
シェリーちゃんは7か月のパピーさんなのです。
おうちが少し傾斜地だったのでトリミング台で滑らないか先に確認しましょうと
一旦、おうちから来ていただきました。
すると.....
とっても人懐っこいのです。
初めて見るおっちゃんにもお愛想してくれるのです。
で、トリミング台に上がっていただいてと...
滑らないので大丈夫ですね。ということでシャンプーの準備です。
シェリーちゃんは12kg弱でちいさ~~~くてかる~~~いのです。
さぁシャンプーしましょうね~~

お外は小雨ですがしっかりとシャンプーです。
あったかヌクヌクのシャワーでおとなしいのです。
タオルドライをしてトリミング台へ
そんなに毛も多くないのでジェットドライヤー2号でドライです。
が、延長コードで電源を取った関係でドライヤーの本来のパワーが出なくて
少し時間がかかりました。
途中、ジェットドライヤー1号に切り替えたら、びっくりしちゃいましたので
2号でドライです。
途中、おっちゃんに乗りかかったりして結構大変だったりして
(''ω'')

無事にドライも終了し
耳裏クリーニングと耳掃除なのです。
シャリーちゃんはドライが終わってホッとしたのでしょうね。
嫌がることはなかったですよ~~

胸から上はハンドドライヤーでドライをさせていただきましたよ
ちょっぴり余裕ができてきたのでしょうね。
おっちゃんにお愛想をしてくれるのです。
もうすぐ終わりだよ~~
足裏カットと爪切りです。
爪はほぼ伸びていません。
狼爪だけチョッキンです。

よく頑張ったね~~
(^^♪
トリートメントスプレーで仕上げをさせていただいて終了で~~~す。
バスタオル巻きでおうちへ
シェリーちゃんは
とっても人懐こくって良い子さん
まだまだパピーさんのいい感じの子でしたね~~
初めてのシャンプーカーでびっくりだらけでしたけど
最後はいっぱいヨシヨシさせていただきましたよ~~
( ◠‿◠ )
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


ウエスト・ハイランド・ホワイトテリアのリーズちゃんは
とっても人懐こくって甘えん坊な女の子
リーズちゃんはと~~~~ても人懐っこい子なのです。
シャンプーカーを停めて飼い主さんとお話をしていても
「相手して~~~💛」って猛アピール
優しそうな女の子って感じです。
(^^♪
まずはトリミング台で足裏カットと爪切りです。
暴れたりすることもなく無事に終了です。
で、シャンプーなのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。
(''ω'')
結構お庭で土まみれになることがあるらしいのでしっかり×3 洗わせていただきましたよ。
さぁドライですが、ジェットドライヤー2号でヒーターを効かせながらドライです。
部分的にもつれがあったりしましたが、特に嫌がることもなく終了です。
イイコサンやね~~
(^^♪

シャンプー前は結構カールしていた毛がフワフワさんになっていきます。
さぁ耳裏クリーニングと耳掃除ですよ~~
リーズちゃんはえらいね。
イヤイヤしないんだから。

ちょっぴりカットなどをして仕上げに進みます。
って、カットした毛を掃除機で吸おうとすると、
掃除機のノズルにかぶりついて(*'ω'*)ってなりました。
後でお聞きするとおうちでも掃除機に飛びかかって遊んでいるようです。
トリートメントスプレーを使って仕上げです。
ツルツルさんになったよね~~~~
(^^♪

ご報告の時には
玄関で一緒にご報告を聞いたり、レジを打っている最中のipadに跳びこんでみたり。
ひっくり返ってお腹を見せてみたり。
本当に人が好きって感じです。
人懐っこくって甘えん坊さんのリーズちゃん
またね~~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村

今日は
トイプーのキャリちゃん、ヨーキーのバークくん、マルチーズのシアルくんのおうちへ
おうちに到着すると、
おうちの中から「ワンワン!!」とお声が聞こえてきました。
飼い主さんがおうちでお仕事をされておられるので
中々シャンプーに連れていけないようで
おうちに来てもらえると助かるとのこと
まずはトイプードルのキャリちゃん
紅一点のキャリちゃんは小さくってかる~~いのです。
なんと3kgくらいしかないのですよね~~

ちょっぴり怖がりさんのようで、ジェットドライヤー2号で少し風量を抑えめにしてドライです。

暴れたり、逃げ回ったりすることもなく固まっちゃうタイプ

ちょっぴり隅っこに固まって無事に終了です~~
(^^♪
続いてはヨークシャテリアのバークくん
バークくんは人懐っこい男の子です。

ちょっぴりなんにでも興味ありそうで首を伸ばして確認です。
(^^♪

バーグくんもおとなしくってあっという間にドライ完了。
ブラッシングも嫌いじゃないもん

ちょっぴりお愛想でポーズ ( ◠‿◠ )
続いてはマルチーズのシアルくん
ちょっぴりアレルギーを持っておられるのですが、元気ですよ~~

シアルくんは薬用シャンプーでしっかりと薬浴。
カイカイがよくな~~れと言いながらマッサージです。

お顔もきれいになって男前になりましたよ~~
(^^♪

シアルくんもおとなしくって良い子さんでしたよ~~
キャリちゃん、バーグくん、シアルくん
みんな良い子さんで楽でしたね~~
暖かい季節はお庭でプールに入ってたらしいのですが、
もう寒くなってきたのでさすがにプールは出せないし
お風呂でシャンプーすると一日がかりで大変だったそうです。
お役に立てて何よりです~~
( ^ω^ )
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村
トイプーのキャリちゃん、ヨーキーのバークくん、マルチーズのシアルくんのおうちへ
おうちに到着すると、
おうちの中から「ワンワン!!」とお声が聞こえてきました。
飼い主さんがおうちでお仕事をされておられるので
中々シャンプーに連れていけないようで
おうちに来てもらえると助かるとのこと
まずはトイプードルのキャリちゃん
紅一点のキャリちゃんは小さくってかる~~いのです。
なんと3kgくらいしかないのですよね~~

ちょっぴり怖がりさんのようで、ジェットドライヤー2号で少し風量を抑えめにしてドライです。

暴れたり、逃げ回ったりすることもなく固まっちゃうタイプ

ちょっぴり隅っこに固まって無事に終了です~~
(^^♪
続いてはヨークシャテリアのバークくん
バークくんは人懐っこい男の子です。

ちょっぴりなんにでも興味ありそうで首を伸ばして確認です。
(^^♪

バーグくんもおとなしくってあっという間にドライ完了。
ブラッシングも嫌いじゃないもん

ちょっぴりお愛想でポーズ ( ◠‿◠ )
続いてはマルチーズのシアルくん
ちょっぴりアレルギーを持っておられるのですが、元気ですよ~~

シアルくんは薬用シャンプーでしっかりと薬浴。
カイカイがよくな~~れと言いながらマッサージです。

お顔もきれいになって男前になりましたよ~~
(^^♪

シアルくんもおとなしくって良い子さんでしたよ~~
キャリちゃん、バーグくん、シアルくん
みんな良い子さんで楽でしたね~~
暖かい季節はお庭でプールに入ってたらしいのですが、
もう寒くなってきたのでさすがにプールは出せないし
お風呂でシャンプーすると一日がかりで大変だったそうです。
お役に立てて何よりです~~
( ^ω^ )
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村

今年も早いものであと1か月半
12月になりますと何かとあわただしくなります。
おうちのワンちゃん、年末のシャンプーはご予定されておられますでしょうか?
12月はご予約が集中し、ご希望の日程とお時間が取れないことが考えられます。
できるだけご予約はお早めにお願いいたします。
072-793-1126(イイフロ)
なお、ご予約いただいたお時間でも先のワンちゃんの進捗により
到着時間が前後することがございますので何卒ご理解をお願いいたします。
m(__)m

ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村

本日、若干の小雨でしたが
みりんちゃんとはづきちゃんのおうちへ
おうちに到着して飼い主さんにご挨拶させていただくと....
なんとみりんちゃんは2014年にシャンプーさせていただいた
桃ジローくんの兄妹だそうです。
ゴールデン×バーニーズMIXの桃ジローくん
「桃ジローとおんなじ顔してますよ~~♪」らしいです。
でも桃ジローくんは当時35kgでみりんちゃんは40kgなのです。
みりんちゃんの方が大きいのね。
飼い主さん曰く、「家でもジェットドライヤーを使ってドライしてますから慣れてますよ~~」とのことです
タスカリマス
( ◠‿◠ )
シャンプーカーの準備ができて、みりんちゃんの登場。
確かに桃ジローくんと同じお顔してますね~~
飼い主さんに誘導されてシャンプーカーヘ
黒毛なので余計に大きく見えるのです。

胸のワンポイントは桃ジローくんとおんなじ (^^♪
しっかりとシャンプーして、タオルドライ
ドライはジェットドライヤー1号でドライ開始
確かに全く動じることなくドライが進みます。
が、外は雨、湿気が多いと乾きにくいんですよね~~~
天井に結露ができてポタンと落ちてきたり。
意外と思っていた時間より早くドライが完了しました。

おとなしくって良い子さんやねぇ
続いては耳裏クリーニングと耳掃除です。
こちらも無事に終了

続いては足裏カットと爪切りだよ~~~
足裏カットは少しびっくりでしたね。
爪切りは前足だけ少しチョッキンです。
さぁ仕上げですよ~~
ちょっぴり毛玉を処理させていただいてと。
トリートメントスプレーでツルツルさんになっていただいて
仕上げのブラッシングです。

みりんちゃんの大あくびなのです。
さぁおうちに帰りましょうね~~
外は小雨とはいえ、地面は濡れている状態。
バックドアを開けてみりんちゃんを抱っこして一気におうちの玄関へ
(''ω'')
抱っこされてもおとなしくって助かりました。
入れ替わりでバーニーズのはづきちゃんのお出ましです。
はづきちゃんはバーニーズとはいえ28kgで小さい子なのです。
飼い主さんに誘導されてシャンプーカーヘ
ちょっぴり入るのを躊躇。
おっちゃんが抱っこしてシャンプーカーヘ

ちょっぴり緊張気味のはづきちゃん
シャンプー中もバスタブに手をかけてみたり。
でもしっかりとシャンプーさせていただきましたよ~~
タオルドライをしてトリミング台へ
さぁドライですよ~~
ジェットドライヤー1号でドライを始めると....
風量を弱めにしていたのですが、びっくりして落ち着かなくなって
しまいにはトリミング台からバスタブに落ちたり。
こりゃいかんとスヌードを装着したりしましたが、効果なし
ジェットドライヤー1号でのドライを止め、音の静かな2号に切り替えます。
ただ、バーニーズさんは毛が長くて量も多いのです。
2号では少しパワーが足りないくて時間がかかるのですが、はづきちゃんのためには
2号の方がよいでしょうね。
ドライヤーが切り替わったら、嘘のように落ち着いてくれました。

怖がらなければそれでよし!!
体の大きなみりんちゃんより時間がかかりましたが、無事にドライ終了です。

耳裏クリーニング、耳掃除も嫌がることなく終了です。
続いては足裏カットと爪切り
足裏カットは初めてなのかな?
ちょっぴりびっくりでしたが、露骨にイヤイヤはなかったですね。
さぁ仕上げですよ~~
みりんちゃんと同じトリートメントスプレーでツルツルさんです。

ちょっぴりびっくりしちゃったよね~~
ゴメンネ~~~
はづきちゃんも抱っこでおうちです。
飼い主さんと先に終わったみりんちゃんがお出迎え
みりんちゃん、はづきちゃんはとても仲良しさん
みりんちゃんがシャンプーの時ははづきちゃんがみりん姉ちゃんが居なくって
キュンキュン鳴いていたそうです。
今頃は二人仲良くご飯を食べてまったりとくつろいでいるかなぁ~~
みりんちゃん、はづきちゃん
お疲れ様~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村
みりんちゃんとはづきちゃんのおうちへ
おうちに到着して飼い主さんにご挨拶させていただくと....
なんとみりんちゃんは2014年にシャンプーさせていただいた
桃ジローくんの兄妹だそうです。
ゴールデン×バーニーズMIXの桃ジローくん
「桃ジローとおんなじ顔してますよ~~♪」らしいです。
でも桃ジローくんは当時35kgでみりんちゃんは40kgなのです。
みりんちゃんの方が大きいのね。
飼い主さん曰く、「家でもジェットドライヤーを使ってドライしてますから慣れてますよ~~」とのことです
タスカリマス
( ◠‿◠ )
シャンプーカーの準備ができて、みりんちゃんの登場。
確かに桃ジローくんと同じお顔してますね~~
飼い主さんに誘導されてシャンプーカーヘ
黒毛なので余計に大きく見えるのです。

胸のワンポイントは桃ジローくんとおんなじ (^^♪
しっかりとシャンプーして、タオルドライ
ドライはジェットドライヤー1号でドライ開始
確かに全く動じることなくドライが進みます。
が、外は雨、湿気が多いと乾きにくいんですよね~~~
天井に結露ができてポタンと落ちてきたり。
意外と思っていた時間より早くドライが完了しました。

おとなしくって良い子さんやねぇ
続いては耳裏クリーニングと耳掃除です。
こちらも無事に終了

続いては足裏カットと爪切りだよ~~~
足裏カットは少しびっくりでしたね。
爪切りは前足だけ少しチョッキンです。
さぁ仕上げですよ~~
ちょっぴり毛玉を処理させていただいてと。
トリートメントスプレーでツルツルさんになっていただいて
仕上げのブラッシングです。

みりんちゃんの大あくびなのです。
さぁおうちに帰りましょうね~~
外は小雨とはいえ、地面は濡れている状態。
バックドアを開けてみりんちゃんを抱っこして一気におうちの玄関へ
(''ω'')
抱っこされてもおとなしくって助かりました。
入れ替わりでバーニーズのはづきちゃんのお出ましです。
はづきちゃんはバーニーズとはいえ28kgで小さい子なのです。
飼い主さんに誘導されてシャンプーカーヘ
ちょっぴり入るのを躊躇。
おっちゃんが抱っこしてシャンプーカーヘ

ちょっぴり緊張気味のはづきちゃん
シャンプー中もバスタブに手をかけてみたり。
でもしっかりとシャンプーさせていただきましたよ~~
タオルドライをしてトリミング台へ
さぁドライですよ~~
ジェットドライヤー1号でドライを始めると....
風量を弱めにしていたのですが、びっくりして落ち着かなくなって
しまいにはトリミング台からバスタブに落ちたり。
こりゃいかんとスヌードを装着したりしましたが、効果なし
ジェットドライヤー1号でのドライを止め、音の静かな2号に切り替えます。
ただ、バーニーズさんは毛が長くて量も多いのです。
2号では少しパワーが足りないくて時間がかかるのですが、はづきちゃんのためには
2号の方がよいでしょうね。
ドライヤーが切り替わったら、嘘のように落ち着いてくれました。

怖がらなければそれでよし!!
体の大きなみりんちゃんより時間がかかりましたが、無事にドライ終了です。

耳裏クリーニング、耳掃除も嫌がることなく終了です。
続いては足裏カットと爪切り
足裏カットは初めてなのかな?
ちょっぴりびっくりでしたが、露骨にイヤイヤはなかったですね。
さぁ仕上げですよ~~
みりんちゃんと同じトリートメントスプレーでツルツルさんです。

ちょっぴりびっくりしちゃったよね~~
ゴメンネ~~~
はづきちゃんも抱っこでおうちです。
飼い主さんと先に終わったみりんちゃんがお出迎え
みりんちゃん、はづきちゃんはとても仲良しさん
みりんちゃんがシャンプーの時ははづきちゃんがみりん姉ちゃんが居なくって
キュンキュン鳴いていたそうです。
今頃は二人仲良くご飯を食べてまったりとくつろいでいるかなぁ~~
みりんちゃん、はづきちゃん
お疲れ様~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村

本日はパピヨンのご家族さんのおうちへ
ナチちゃんがお母さん
ライくんがお父さん
フウくんが息子さんになります。
おうちに到着するとおうちの中から「ワンワン!!!!」とにぎやかに
こわ~~いパピヨンさんで無いようにと祈りながら飼い主さんとご挨拶
(^^♪
「少しシャンプーの間が開いちゃって
爪と足の毛が伸びてますのでよろしくお願いします」と飼い主さん
まずはお母さんのナチちゃんからです。
抱っこでお出ましのナチちゃんはおとなしそうで興奮もしてません。
まずはトリミング台でコミュニケーションと足裏カット、爪切りです。
おとなしい子でよかった~~
( ^ω^ )

無事に爪切りも終了し、シャンプーです。
しっかりと×3 シャンプー&すすぎさせていただきましたが、
おとなしくシャンプーできましたよ
ドライはジェットドライヤー2号でドライ。
ちょっぴりボリュームのあるお体ですのでしっかりとドライ

うん!
サラサラさんになってきましたよ~~
耳裏クリーニングも耳掃除も嫌がることなかったですね。
お尻周りのカットとお耳の毛玉を除去して仕上げです。

ナチ母さんのシャンプー終了です~~~
抱っこしておうちへ
続いては
お父さんのライくんです。
ライくんもおとなしく抱っこでお出ましです。
お父さんも噛んだり興奮したりすることはなさそうですね。

お父さんもしっかりコミュニケーション
足裏カットと爪切りもおとなしいものです。
ライくんもしっかりと×3 シャンプー&すすぎです。
ドライはジェットドライヤー2号です。
おとなしくって無事にドライ終了です。

耳裏クリーニングや耳掃除もおとなしいのです。
さぁ仕上げですよ~~
ライくんはちょっぴり毛玉ができてましたので処理させていただきました。

ライお父さんも無事に終了です。
おとなしくってよかった~~
(^^♪
さぁ最後はフウくんです。
フウくんは怖がりさんですとのこと
確かにトリミング台に上がっただけで緊張状態。
足裏カットや爪切りはちょっぴりイヤイヤなのです。
だ・大丈夫かな....
少し不安がよぎりますが....

シャンプーもバスタブに手をかけて緊張なのです。
フウくんもしっかりと×3 シャンプーです。
ドライなのですが、ジェットドライヤーに怖がらないかが心配
弱目の風量で当ててみると.....
あら??
意外と平気さん??
大騒ぎすることもなく、ドライが進むのですが、
落ち着かないのでしょうね。
あちらこちらと動くように.....
すると、ちょうど幼稚園から帰ってきたお姉ちゃんがシャンプーカーの窓のところで
フウくんに応援をしてくれて
それを見てフウくんがお姉ちゃんのほうにくぎ付け。
おかげで無事にドライが完了できましたよ
( ◠‿◠ )

さぁもうすぐ終わりだよ~~
耳裏クリーニング、耳掃除をさせていただいて
仕上げのブラッシングです。

外は薄暗くなってきましたけど、
3家族さん無事にシャンプー終了です。
パピヨンさんということで
おうちに向かうまでは緊張しましたが、
実際には良い子さんたちでよかったですね。
フウくんが爪切りで少し「ガウ!」ってなったくらいで
後は吠えたり、威嚇したりすることもなく無事にサラサラさんになっていただきました。
ナチちゃん、ライくん、フウくん
お疲れさまでした~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村
ナチちゃんがお母さん
ライくんがお父さん
フウくんが息子さんになります。
おうちに到着するとおうちの中から「ワンワン!!!!」とにぎやかに
こわ~~いパピヨンさんで無いようにと祈りながら飼い主さんとご挨拶
(^^♪
「少しシャンプーの間が開いちゃって
爪と足の毛が伸びてますのでよろしくお願いします」と飼い主さん
まずはお母さんのナチちゃんからです。
抱っこでお出ましのナチちゃんはおとなしそうで興奮もしてません。
まずはトリミング台でコミュニケーションと足裏カット、爪切りです。
おとなしい子でよかった~~
( ^ω^ )

無事に爪切りも終了し、シャンプーです。
しっかりと×3 シャンプー&すすぎさせていただきましたが、
おとなしくシャンプーできましたよ
ドライはジェットドライヤー2号でドライ。
ちょっぴりボリュームのあるお体ですのでしっかりとドライ

うん!
サラサラさんになってきましたよ~~
耳裏クリーニングも耳掃除も嫌がることなかったですね。
お尻周りのカットとお耳の毛玉を除去して仕上げです。

ナチ母さんのシャンプー終了です~~~
抱っこしておうちへ
続いては
お父さんのライくんです。
ライくんもおとなしく抱っこでお出ましです。
お父さんも噛んだり興奮したりすることはなさそうですね。

お父さんもしっかりコミュニケーション
足裏カットと爪切りもおとなしいものです。
ライくんもしっかりと×3 シャンプー&すすぎです。
ドライはジェットドライヤー2号です。
おとなしくって無事にドライ終了です。

耳裏クリーニングや耳掃除もおとなしいのです。
さぁ仕上げですよ~~
ライくんはちょっぴり毛玉ができてましたので処理させていただきました。

ライお父さんも無事に終了です。
おとなしくってよかった~~
(^^♪
さぁ最後はフウくんです。
フウくんは怖がりさんですとのこと
確かにトリミング台に上がっただけで緊張状態。
足裏カットや爪切りはちょっぴりイヤイヤなのです。
だ・大丈夫かな....
少し不安がよぎりますが....

シャンプーもバスタブに手をかけて緊張なのです。
フウくんもしっかりと×3 シャンプーです。
ドライなのですが、ジェットドライヤーに怖がらないかが心配
弱目の風量で当ててみると.....
あら??
意外と平気さん??
大騒ぎすることもなく、ドライが進むのですが、
落ち着かないのでしょうね。
あちらこちらと動くように.....
すると、ちょうど幼稚園から帰ってきたお姉ちゃんがシャンプーカーの窓のところで
フウくんに応援をしてくれて
それを見てフウくんがお姉ちゃんのほうにくぎ付け。
おかげで無事にドライが完了できましたよ
( ◠‿◠ )

さぁもうすぐ終わりだよ~~
耳裏クリーニング、耳掃除をさせていただいて
仕上げのブラッシングです。

外は薄暗くなってきましたけど、
3家族さん無事にシャンプー終了です。
パピヨンさんということで
おうちに向かうまでは緊張しましたが、
実際には良い子さんたちでよかったですね。
フウくんが爪切りで少し「ガウ!」ってなったくらいで
後は吠えたり、威嚇したりすることもなく無事にサラサラさんになっていただきました。
ナチちゃん、ライくん、フウくん
お疲れさまでした~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


チワワのティコちゃんはとってもおとなしくって
緊張屋さんな女の子
ティコちゃんは毎月ご利用のラブラドールのケンシロウくんとラブラドールのフクタロウくんのご近所さん
今日、ケンシロウくんとフクタロウくんのシャンプーが終わって飼い主さんから
「この後、ご予約があるのかしら?」と
なんでもご近所のティコちゃんのところがシャンプーをお願いしたいとのこと。
片づけを済ませてティコちゃんのおうちへ移動です。
ティコちゃんは飼い主さんに抱っこされて出てこられましたが、
とってもおとなしい感じです。
さぁシャンプーカーヘようこそ
まずはトリミング台でコミュニケーションと足裏カット、爪切りです。
吠えたり、怒ったりすることはないのですが、前足を触られるのがお好きじゃないようですね。
ちょっぴり時間をかけて爪切りも終了です。
さぁシャンプーですよ~~

しっかりと脂、汚れ落としをさせていただきましたよ~~
タオルドライをさせていただいて、トリミング台へ
ティコちゃんはおとなしくされるがままです。
(^^♪
さぁドライですが、ジェットドライヤー2号で風量を弱めにして開始です。
ちょっぴり「あら??」って感じでしたが、逃げたり、怯えたりすることなく終了です。

ドライが終わればもうすぐですよ~~
(^^♪
耳裏クリーニングと耳掃除
ちょっぴりとカットをさせていただきました。

ちょっぴり緊張でベロが出っぱなしですね。
でもティコちゃんは落ち着いて伏せたり、お座りしたりです。
さぁ仕上げだよ~~
トリートメントスプレーを使ってツルツルさんに
ブラッシングをさせていただいて無事に終了です。
ティコちゃんを抱っこさせていただいておうちへ
お母さんに抱っこされて嬉しそうにおうちへ帰って行かれました。

ティコちゃんは御年10歳
とってもおとなしくって
飼い主さん曰く、「何をされても怒ったりしないんですよ~~」って
同居のもう1頭のチワワさんの方が怒りんぼさんだそうです。
確かにシャンプー中もドライ中もおとなしくって助かりました。
ティコちゃん
お疲れ様~~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村

| ホーム |