
ポメラニアンのココアちゃんはちょっぴり怖がりさんで
耳を触られるのが苦手な女の子
ココアちゃんはいつものサロンさんとの予約スケジュールが合わなくって
ご予約をいただきました。
おうちに到着すると飼い主さんと一緒にお出迎え
「ワンワン!!」と大騒ぎなのです。
門扉越しにご挨拶。
怒ったり、唸ったりすることもなく近づいては離れてという感じです。
なんでもお耳を触られるのが苦手さんの様で噛む事はないけど
嫌がるかもとのことでした。
ナデナデしているときにお耳を触ってみましたが、その時は逃げたりすることもなく
大丈夫そうかなと思ったのですが...
では準備もできましたのでシャンプーカーヘ
まずはトリミング台で少しコミュニケーション
初めての場所で落ち着かないのでしょうね。
あちらこちらと右へ左へ
危ないので一応リードをつけさせていただいて足裏カットと爪切りです。
どちらもそんなに伸びていませんでしたね
さぁシャンプーですよ~~

しっかりとシャンプー&すすぎです。
う~~ん何犬かわからないですね~~
(^^♪
タオルドライをしてトリミング台へ
さぁドライです
毛の量は多いのですが、静かなジェットドライヤー2号でドライです。
ココアちゃんは落ち着かないのか窓の外をご覧になったり
バスタブの方へ行ってみたり、足に風が当たると離れてみたりと
少しドライに時間がかかりましたが、途中から落ち着いてお座りしてくれましたよ
(^^♪

うん!!
良いお顔ですね~~
(#^^#)
さて、お次は耳掃除
コットンを取り出すと興味津々なのですが、お耳を触られると
イヤイヤ!!
無理につかんだりせずに
ココアちゃんの横に腰かけて話しかけながらゆっくりとお耳を触ってと
少し嫌だけと我慢してくれて耳裏クリーニングができました。
(^^♪
耳掃除も同じように無理矢理せずに抱っこして完了

さぁもうすぐですよ~~
あちらこちらをカットです。
胸、おなか、お尻をカットです。
おとなしくって良い子さん~~ (*^_^*)
ついでにお耳のところもカットさせていただきました。
仕上げはトリートメントスプレーをしてブラッシングです。

ココアちゃんを抱っこしておうちに
飼い主さんが見えると嬉しそうにお尻尾フリフリです。
ココアちゃんは緊張屋さんなのでしょうね。
最初は落ち着かないのかあちらこちらとウロウロさんでしたが
途中から落ち着いてくれて
カットの時は「ド~~~~ゾ~~~」って感じでやりやすかったですね。
嫌いな耳掃除もちゃ~~んと我慢して良い子さんでした。
緊張したので疲れてお昼寝でしょうね
(^^♪
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


ゴールデン・レトリバーのぷぷちゃんは飼い主さん大好きで
とってもおっとりした女の子
ぷぷちゃんは立派なゴールデンさん
前足の飾り毛も後ろ足の飾り毛も立派なのです。
少しお肌が弱いようなのですが、当店自慢のハーブシャンプーは肌に優しいシャンプーなので
大丈夫ですよ~~
(^^♪
お電話でご予約を頂いたときに飼い主さんが
「寂しがり屋で 立ち合いした方がいいかしら?」と
シャンプーカーの中には入れるのですが、当日、様子を見て考えましょうということで
いざ、おうちに到着すると意外と人懐っこいのです。
まず、ぷぷちゃんだけで頑張ってみましょうということで
ぷぷちゃんをシャンプーカーヘ
ちょっぴり緊張であちらこちら確認作業で忙しいのです。
まずはバスタブに入っていただいて

しっかりとシャンプーさせていただきました。
ちゃ~~んとおとなしいのです。
タオルドライをさせていただいてドライ工程です。
ジェットドライヤー1号でドライです。
ぷぷちゃんは胸、前足、後ろ足の毛のボリュームが多いのです。
特に後ろ足は抜け毛もあったりして
(*^_^*)
ちょっと時間はかかりましたが、無事にドライ終了
ぷぷちゃんはおとなしくお待ちでした。

耳裏クリーニングも耳掃除もおとなしいもの
足裏カットと足先もきれいにそろえさせていただいてと...
ちょっぴり時間がかかっていたのを気にされて飼い主さんが様子見に
するとぷぷちゃんが飼い主さんに気づいてちょっぴり鳴いたりして
飼い主さんが察してすぐにおうちへ
ぷぷちゃんはちょっぴり寂しそうな声を出していましたが、
ちゃ~~んとおとなしく待機モードへ

さぁもうすぐですよ~~
トリートメントスプレーを使って全身ブラッシングをさせていただいて
ちょっぴりカット
すっきりしたよね~~
さぁおうちに帰ろうね~~
ぷぷちゃんを抱っこしてお外へ

うん!!!
サラサラさんになったよね~~
(^^♪
ぷぷちゃんは今までサロンさんでシャンプをお願いしていたそうなのです。
でもぷぷちゃんが通院したり、病院で処方されたフードがあるのですが
サロンさんで別のフードをお勧めされたりして疎遠になってしまったそうです。
ぷぷちゃんは飼い主さんが大好きで
離れると寂しがるかもということでしたが、
なんのなんの、とってもおとなしくドライを待ってました。
足裏カットも爪切りもは~~いって感じで良い子さん
今日は少しシャンプーの間が開いてしまったので時間がかかったのですが
飼い主さんから「また願いできるかしら?」と
ぷぷちゃんは玄関でお座りしてそのお話を聞いてました。
とっても大型犬特有のおっとりした良い子さん
ぷぷちゃん
お疲れさま~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村


チョコラブのレオくんはちょっぴりアンヨが弱いけど
ちょっぴり大きくってフレンドリーな男の子
レオくんは14歳
最近、後ろ足が弱ってきて階段を上るのがつらいらしいのです。
降りるのは大丈夫らしいのですが、玄関から階段を上がっておうちに入るので
結構大変なようです。
シャンプーカーの準備をして飼い主さんとレオくんがご登場
今日は天気も良く、「ハァハァ」の息遣いで玄関に降りてきたのがわかりました。
アンヨが弱っていると聞いていたのですが、飼い主さんを引っ張るくらい元気さん
階段だけつらいようですね。
飼い主さんに台帳を記入していただいているときにレオくんとコミュニケーション
あら~~~背中、尻尾の付け根、後ろ足、あちらこちらに抜け毛の塊が
摘まめば結構ゴソって抜けたりして。
こりゃ大変ダゾ~~~~
(*^_^*)
レオくんは35kgとのことですが、結構体が大きいのです。
ステップから入るのは大変そうなので抱っこでよいしょとシャンプーカーヘ
シャンプーカーに入ると伏せて様子伺いでした。
ついでにブラッシングで抜け毛を取ってみましたが、いくらでも抜けてくるので
ある程度塊を取ってからバスタブへ
さぁシャンプーしましょう。

シャンプーも間が開いてそうなのでしっかり×5 とシャンプー
と同時に抜け毛もごっそり
タオルドライをして
よいしょと抱っこでトリミング台へ
トリミング台はアンヨ弱い子仕様にしています。
レオくんはそのまま伏せてくれたままで助かりました。
アンヨが弱っている子で無理矢理立たすと負担がかかるので
伏せてくれた方がお互い都合がいいのです。
さぁドライです。
ジェットドライヤー1号で抜け毛も一緒に吹き飛ばします。
部分的に抜け毛が団子になっている箇所はスクラッチャーでブラッシングしながら
風を当てるとボソッボソって感じで吹き飛んでくれるのです。
ドライに少し時間がかかりましたが
レオくんはおとなしいものです。

耳裏クリーニングと耳掃除もおとなしいですよね~~
足裏カットは前足だけヒョコって隠しちゃうのですが、すぐに言うことを聞いてくれましたよ。

さぁ爪切りで終わりだよ~~
全身ブラッシングをさせていただいて無事に終了です。
終始おとなしくって助かりました。
無理に立とうとしないので良かったです。

最後に前足にキズがあったので軽く処置して終了です。
バックドアを開けた時にちょうど飼い主さんがお迎えでした。
レオくんを抱っこしてシャンプーカーの外へ
ちょっぴりお疲れだったかもね。
階段はやはり上るのを躊躇していたのでおっちゃんが抱っこして上まで
レオくんはサラサラさんになっておうちへ
アンヨが悪くなってサロンさんに連れていけないので困っておられたようなのです。
でも抜け毛もあるし、かわいそうということでご依頼をいただきました。
レオくんは無理せず
伏せて待ってくれたおかげでこちらもやりやすかったですね。
レオくん
お疲れさまでした~~
(^^)/
ブログランキングアップのため
↓ベルちゃんを押してやってください。
(個人情報等は送信されませんので安心してください。)

にほんブログ村

| ホーム |